弁護士費用についてご案内します。

金額は税込みです。

法律相談

1時間 22,000円

タイムチャージ

1時間 44,000円

  • 1つの事案につき2回目以降のご相談はタイムチャージで承ります。
  • 最初の1時間以降は0.5時間単位(端数切り上げ)です。
民事事件

民事事件

着手金 33万円。ただし経済的利益が420万円を超える場合は、33万円より高くなります。

報酬金 経済的利益の17.6%。ただし経済的利益が300万円を超える場合は17.6%より低くなります。

  • 着手金のほかに交通費等の実費相当額として5万円をお預かりします。
  • 着手金には任意交渉、調停、訴訟(第1審)までの弁護士費用が含まれています。
家事事件

家事事件

着手金 離婚事件は33万円
報酬金 離婚が成立した場合に33万円。ほかに、離婚における財産分与と慰謝料についてそれぞれ経済的利益の11%、婚姻費用または養育費について2年分の金額の11%(減額の場合は減額分の2年分の金額の11%)

  • 着手金のほかに交通費等の実費相当額として5万円をお預かりします。
  • 着手金には任意交渉、調停、審判(第1審)、訴訟(第1審)までの弁護士費用が含まれています。
刑事事件

刑事事件

着手金 33万円。ただし着手時に身柄拘束されている場合は、事案の性質により44万円~55万円
報酬金 11万円(求刑された刑が減刑されたとき)~55万円(無罪となったとき)

  • 着手金のほかに交通費等の実費相当額として5万円をお預かりします。
  • 着手金には捜査段階から第1審までの接見、示談交渉、保釈等の弁護活動の弁護士費用が全て含まれています。
顧問弁護士

顧問弁護士

顧問料 応相談

  • 従業員数0〜50名の法人および個人事業主が対象です。
  • 紛争の予防と早期解決に取り組みます。
  • 社会保険労務士法人内藤新宿を併設しています。社会保険労務士法人内藤新宿は、社会保険の手続業務やジョブカンを利用した勤務時間集計業務を行っています。